当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

風邪の時に風呂は入っちゃダメ?それとも入った方が良いの

健康

子供の頃、風邪で熱がでるとお医者様にも母親にも「今日はお風呂に入ってはいけません」と当たり前のように言われました。

しかし最近はそうでもなくて、風邪の時に風呂に入った方が良いという説もあるようです。

風邪の時にお風呂は入った方が良いのか、どう判断すれば良いのか調べて見ました。

スポンサードリンク

風邪の時にお風呂に入ってはダメ それは昔の話

「風邪ひいたらお風呂はダメ」というのは昔の日本の住宅のお風呂事情から来ているようです。

昔の日本ではお風呂というと銭湯へ行くのが当たり前で、寒い冬などはお風呂帰りに歩いていると湯冷めします。

家にお風呂がある場合も外に別立てでお風呂がある場合が多くて、これまた風呂上がりに外気にあたるので、せっかく暖まった体が冷えてしまいます。

現在の住宅事情はマンションや一人暮らしでもお風呂やシャワーがついているのは当たり前で、風呂上がりに寒い外気に当たることはなくなりました。

今では風邪を引いてもお風呂で入浴した方が良い場合も多いようです。

風邪の時にお風呂は入るメリットは 良い入浴方法とは

風邪の時にお風呂にはいるメリットを紹介します。

・入浴で温まると体全体の血行がよくなる。

・お風呂の湯気で鼻づまり、のどの痛みなどの症状が軽減する。

・湯気や熱気でお風呂場内のウィルスの活動が弱まる。

・発汗作用、リフレッシュ効果で体の中からのウィルスや細菌に対する抵抗力が高まる。

なんだか良いことずくめですね。しかし、風邪の時にはそれにあった入浴方法があります。

・38度から40度くらいのぬるま湯に温度を調節する

・入浴時間は5分から長くても10分程度で切り上げる。

・風呂上がりはすぐに体をふいて、バスローブかパジャマを着る。洗髪した場合は服を着た後に、すぐにドライヤーで乾かす。

熱いお風呂、長風呂は体力を低下させます。風呂上がりに体を冷やさないようにすることも大事です。

スポンサードリンク

風邪でどんな症状の時が風呂がダメなのか

このように風邪の時にお風呂に入るのが良いときもありますいが、症状によっては判断に迷うことがあります。

・熱が38度以上あるような高熱の場合

・悪寒や倦怠感、熱による関節痛がある時

・咳や鼻水と共に下痢や吐き気、めまいや頭痛などの別な症状があるとき

こんなときは入浴は控えた方がよいでしょう。まずは横になってゆっくり休むのが肝心です。

まとめ

お子さんの風邪の場合は自分で症状をいえませんので、お母さんが状態を良く見て判断してあげてください。

風邪を引いても微熱で比較的元気があるときは、さっと入浴して体を温めるのは風邪を治すのにも効果があるようです。

風邪というのは体が疲れていることのサインという考え方もあります。

入浴も体の休息方法のひとつとして、うまく取り入れて身を守るように心がけましょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました