当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

チャーハンを鮭フレークで 炊きたてご飯なら子どもでも簡単

料理

娘が冬休みの家庭科の宿題で料理をやりたいと言ったので、鮭フレークを使ったチャーハンを作ってもらうことにしました。

包丁が必要なのはネギのみじん切りだけです。温かい炊きたてご飯を使えば子どもでも簡単に鮭チャーハンができますよ。

スポンサードリンク

チャーハンを鮭フレークで 子どもの家庭科の宿題に

娘に炊きたてご飯を利用して、鮭フレークのチャーハンを作ってもらいました。家族のお昼ご飯にぴったりです。

材料 3人分

炊きたてご飯・・・1合半

卵・・・3個

長ネギ・・・1本

鮭フレーク・・・50gくらい

塩・・・小さじ2杯

コショー、サラダ油など

・卵は溶いて菜箸でよくほぐします。塩もひとつまみ入れておきます。

・鮭フレークは細かければ、そのままでも良いですが、塊があればほぐしておきます。

もちろん焼いた塩鮭の身をほぐしておいてもおいしいですよ。

チャーハンで大変なのは ネギのみじん切りだった

チャーハンのような炒め物は材料の下準備をして、一気に仕上げるのが肝心です。

次にネギのみじん切りに挑戦してもらいました。まずはネギを15cmくらいの長さに切り、縦に細長く切ります。

次にそろえて横切りに細かくみじん切りにしてもらいました。

しかし、娘はネギがしみて目が痛くなってきました。チャーハンなのでもっと荒いみじん切りでも良いのですが。

娘「私、細かいネギが好きだから頑張って切るよ!」

休み休み、なんとかネギを切りました。鼻をつまみながら頑張っていましたよ。

この後は炒め鍋にサラダ油を大さじ1くらい入れて、中火で温めます。卵を入れて半熟状態になったら、皿に取っておきます。卵が鍋肌に少し残ってもかまいません。

ご飯も、炊飯ジャーから皿に盛って、すぐに炒められるように準備しましょう。

冷凍ご飯などを使う場合はここで、電子レンジで解凍してほかほかにしておきます。

スポンサードリンク

チャーハンは炊きたてご飯なら混ぜご飯風に簡単!

先ほどの炒め鍋に、サラダ油を小さじ1くらい足してネギを炒めます。

香りが出てきたら、鮭フレークを足してざっと炒めます。暖まったら、半熟卵も追加します。

すぐにご飯を入れて、塩小さじ2杯とコショー少々降ります。塩も小さい容器に計っておくと良いですね。ここで火力を弱火にして(うちのIHだと3くらい)木べらでご飯と具材が良く混ざるようにしていきます。

ご飯のかたまりをほぐしながら、粘りがでないよう、木べらで切るように混ぜるのがコツです。弱火なので焦げませんから焦らずに頑張りましょう。

むらなく混ざればできあがりです。早速、お玉で盛り付けましょう。あ、宿題用に写真を撮るのも忘れずに。

お店のようにパラパラのできあがりとはいきませんが、油っぽくなくて混ぜご飯風のおいしい鮭チャーハンができあがりました。

まとめ

鮭の代わりにハムなどでも同様においしいチャーハンができます。

具材だけ炒めて、保温ジャーのご飯に混ぜ込むやり方もあるみたいです。急いでたくさん食べたいときなんかは助かりますね。

お子さんと一緒に料理をすると、親子のコミュニケーションもとれて楽しいですよ。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました